これぞ北海道♡
こんにちは。
豊富は寒くなってきました。
10月下旬といえば、例年であれば雪が1度は降っている頃ですが
今年はまだ降っておらずです。暖かい方なのかな。
最近のスーパーには、筋子がたくさん並んでいて目を引きます。
私はいくらが大好きなので、筋子を買ってた~くさんいくらを食べたいなぁ♡
と、筋子を見る度にいくら丼を妄想していました。
先日、妄想だけにとどまらず、思い切って購入しました。
ちゃんと上手にいくらちゃんにしてあげられるか不安だったので一番小ぶりなものにしました。
この筋子をいくらちゃんにするためには…?
ネットで調べたり、地元の人に聞いたりすると色々な方法がありましたが
今回はアニサキス対策のある作り方でやることに(^^)
アニサキスは70度のお湯をかけることですぐに死滅するそうです。
筋子に熱々のお湯をかけることには少し抵抗があったのですが
簡単に煮えることもないようなのでやってみることに。
でも大丈夫かな…ちょっとドキドキ…
70度の塩水のお湯をジャーっとかけたところがこれです。
白く濁っていますが、大丈夫。後でキレイになります。
でもこの濁り、若干の不安が出てきます笑
ビジュアルが何とも言いにくいものが続いてごめんなさい。
ぐるぐるとかき混ぜていると、膜がはがれてきてその膜がたくさん浮いてくるので、丁寧に丁寧にとっていきます。
潰れてしまったいくらも浮いてくるのでそれも取り除きます。
この膜を取りのぞいては、冷たい塩水でゆすぐ、という作業を何回か繰り返します。
結構、膜を取るのが難しいです。細かい作業です。
何度かこの作業を繰り返したのち、このようになりました!
海の宝石箱や~!海のルビーや~!です。
無事にいくらちゃんができあがりました~♡
味付けは、みりんやだしなどが入っていない、お醤油だけのが好きなので、
お醤油とたしか、お酒もちょっとだけ入れたかな?(忘れちゃった…)
「いくらちゃんおいしくなぁれ♪」と願いながらお醤油に漬けて就寝。
翌朝、朝食にしました。
ほんっとに美味しくて幸せな、贅沢朝ごはんでした。
スーパーでまた筋子を買おうと思います(^^)/
そうそう、この筋子さんのお母さんやお父さん(サケです)の
川の遡上の姿を豊富でも見ることができます。
ここふれあいセンター近くの河川で撮った写真をお友達にもらったので見てください(^^)/
見えますか??
貴重なサケの様子を私も見てみたいです。
仕事終わりはもう真っ暗なので、明日早起きして見に行ってみようかな!!
たのしみ!
サケの親子に楽しませてもらう、今年の秋でした(^^)
それではまた♪