北海道の郷土料理に挑戦(^^)/
こんにちは。
この辺りのスーパーでは、お魚コーナーに、
ぶつ切りにされたカジカが並べられているのをよく見かけます。
道外出身の私には慣れないお魚なので、気にはなりつつも
どのように調理したら良いのかわからず、
ついつい他のお魚に手を伸ばしていました。
北海道にせっかく住んでいるのですからね!
ほんとは挑戦してみたいのですが。
そんなさなか、カジカを丸々一匹頂きました。
初めてカジカの全貌が明らかとなり、
(今までは切り身のカジカしか見たことが無かった)
最初はちょっと、おぉ、こりゃグロテスク…と思ってしまいました(ごめんなさい)
瀬戸内ではあまり見かけないタイプ(笑)
でもよく見るとこれが結構かわいいんですよ。
写真を撮ってみたので、ご覧ください(笑)
テレビのリモコンと並べてみました。
角度的にわかりにくいですがリモコンよりかなり長いです。
メジャーで計測すると、全長38cmでした。
お顔はこのような。
おとぼけなお顔をしていてなんだかかわいいです。
ぼくを食べないで、と言っているようで
これから食べるのがかわいそうになってきたり…
しばらく眺めました。
色々な人に、「さばく時はトゲに気をつけな!」と言われました。
表面はぬるぬるっとしていて、確かに太いしっかりとしたトゲがあります。
軍手があればよかったのですが無いので、
綿の薄い手袋とビニール手袋をして、いざ!
気を付けていましたが、トゲで手袋が破けてしまい、
結局3枚くらい替えました。
さばき方はもちろんわからないので、YouTube先生に教わります。
何でもYouTube先生は答えてくれるので便利なものです。
カジカのさばき方を板前さんが一つ一つ解説してくれている動画がありました。
骨もしっかりとしているのに、出刃包丁がうちには無く、普通の洋包丁でしたが、
なんとか、頭を落として内臓を処理するところまではできました。
肝と、胃袋も。内臓についてもYouTube板前先生がどの部位がおいしいとか、
食べられないとか解説してくれていましたが、
私は、肝と胃袋までにしました。
これらを、ぶつ切りにして、北海道の郷土料理「かじか汁」を作りました。
大根や人参、長ネギなどの野菜も入れたお味噌汁です。
なんとか、作ることができました(^^)/
出汁が出てとてもおいしかったです。
身はぷりっとしていて、弾力がありました。
胃はコリコリとしていて、焼き肉の時に食べるホルモンみたいでした。
今度はスーパーでも買ってみます(^^)/
揚げても、煮付けにしてもおいしいらしいです♡
それではまた♪