豊富温泉ブログ スタッフがリレー形式で、温泉の日々をつづります。

長湯にご注意。正しい入浴出来てますか?

ふれあいセンター

少し前のことですが旭川(豊富から来るまで約3時間)で温泉ソムリエ認定セミナーを受けてきました。

以前からお付き合い(と言っても私がお客さんとして)のある
石狩金沢駅前温泉 開拓ふくろふ乃湯
https://fukurouonsen.iiyudana.net/
のオーナーさん(番頭さん?)である髙野さんが★★2つ星温泉ソムリエ(温泉ソムリエインストラクター温泉ソムリエマスター)※温泉ソムリエの上級資格を持っていて、面白いですよ〜なんて話を聞いて興味を持ってました。なかなか認定セミナーが近くで行われず断念していたんですが旭川に来るということで、温泉の知識の見直しと、関係者の方へのご挨拶、豊富温泉の宣伝兼ねて参加してきました。

そもそも温泉ソムリエって聞いたことあるけどなによって方多いと思いますが…温泉ソムリエは新潟県妙高高原温泉赤倉温泉で誕生しました。温泉ソムリエとは「温泉」と「ソムリエ」を組み合わせた造語です。「ソムリエ」がワインの“知識”とテイスティングなどの“知識”を身に着けていることにならい「温泉」の“知識”と「正しい入浴法」という“技術”を身に着けているのが「温泉ソムリエ」です。(温泉ソムリエテキストから)

芸能人(芸人とかタレントとか)なんかでも持ってる人がいるようなそこそこ有名な民間資格です。
2019年5月31日現在、温泉ソムリエ認定者数【16,521名】!

温泉ソムリエ協会主催の「温泉ソムリエ認定セミナー(通常半日の受講で認定可)」または「温泉ソムリエ認定ツアー(通常1泊2日)」のいずれかに参加することで、認定されます。ご興味のある方は是非行ってみてくださいませ。
豊富温泉に来られている常連さんでも持ってらっしゃる方に何人かお会いしました\(^o^)/

他の温泉に行って受ける認定ツアーもいいなぁなんて思いましたが、今回は半日のお手軽講習。5時限くらい(だったかな?少し前で忘れました。)の講義を受けて認定証と内容盛りだくさんのテキストと温泉ソムリエタオルを頂いてきました。

さて温泉ソムリエ自体の紹介はこのくらいで。

実は温泉ソムリエ受けようと思ったのには実はもう一つ理由がありまして。
実は最近、ふれあいセンターでは入浴中や入浴後に具合が悪くなる方が多くなっています。症状としては、立ちくらみやめまい、手足のしびれ、吐き気、痙攣などです。多くの原因は温泉の入りすぎによる脱水症状温泉から上がる際の急な動作による急な血圧の低下と言われます。

普段から高齢の方の利用の多い施設ということもあり気にかけて入るのですが最近特に続いてため、どうしたものかと。
数年前に8日間の講習を受けて健康開発財団認定の温泉利用指導者の資格は持っていますが、それもだいぶ前なので
改めて「温泉の正しい入浴法」について学ぼうと思ったのが今回の温泉ソムリエを受けたきっかけです。

今回の講習の中でやはり気になった内容は

お風呂での事故について。こんな内容がありました。

【実は交通事故死亡者よりはるかに多い「入浴事故」死亡者数】

日本での一年間での交通死亡事故数約4,000人に対し、入浴中や入浴が原因で亡くなる方は,なんと19,000人程度と推計されています。死因が「心臓発作」などで入浴中というのが記載されない場合もあるのでもっと多い可能性もあります。

それほど多くの方が毎年「入浴」でなくなっています。だからこそ改めて入り方を考えてほしいのです。

温泉ソムリエには先程載せた写真のタオルにもちらっと写ってますが
温泉ソムリエの入浴5か条」というのがあります。
それがこちら。

豊富温泉の「湯治ガイドブック」では入浴は浴場にいる時間は30分以内を推奨していますが、細かな入り方までは案内してないので是非こちらの入浴の5か条を参考にしてもらえたら良いと思います。

特に「入浴前後の水分補給」「長湯はせず分けて入る」などは入浴中の事故をなくす上でとても大事です。

ふれあいセンターでは温泉の温度管理・室温管理に十分気を配っていますが、技術的な問題により不十分なこともあるかもしれません。有事にはすぐに対応できるよう救命講習も実施しております。

しかし、利用していただく皆さんにも是非正しい入浴の仕方を学んでいただき安心安全で快適に温泉を利用していただければと思います!

そこで!近隣の方には絶好の機会が。

先日湯の杜ぽっけの高木さんからもブログで告知がありましたが今月末、6月30日に豊富町の定住支援センター「ふらっと☆きた」「豊富温泉フォーラム2019」を開催します。

テレビで有名な東京都市大学人間科学部教授の早坂信哉先生に講演していただきます。そのテーマはずばり

「みんなが健康になれる入浴法」。

 

お風呂でも温泉でも、そもそも入浴する事はどう健康に良いのか、より効果的な入浴法とは何か。そして、お風呂と温泉の違いや、豊富温泉の特徴。そして、豊富温泉をどう生活に取り入れると、よりよい健康な生活が送れるのか。そんな内容を予定しています。

是非会場まで足をお運びください!

このブログを見ていただいている全国の皆さんにも朗報!
コンシェルジュ・デスクのFacebookページで講演の音声をLive配信します!Facebookアカウントがない方でも視聴できます!リアルタイムでなくてもタイムシフトでいつでも見れますので是非見てみてください!よろしくお願い致します!

書いた人
ふれあいセンター 尾崎

ふれあいセンターの管理担当をしています。尾崎です。静岡出身でアトピーの湯治をきっかけに豊富町に移住しました!よろしくお願いします!

コメント欄

  1. この記事に対するコメントはまだありません。

トラックバックURL

豊富温泉の動画
  • コンシェルジュデスク 湯治のご相談何でもどうぞ
  • 豊富温泉への湯治をきっかけとした移住・求職アンケート
  • 豊富温泉研究まとめ
  • 湯治体験談 実際に湯治された方の声です
  • Q&A よくあるご質問をまとめました
  • 豊富温泉周辺エリア 求人情報
  • とよとみでYOGA
  • アトピーフォーラム
  • 豊富温泉公式ツイッター
  • 湯の杜ぽっけ

ページ上部へ戻る