豊富温泉ブログ スタッフがリレー形式で、温泉の日々をつづります。

牛乳料理

コンシェルジュ

こんにちは コンシェルジュデスクの佐藤です。

まだ雪が沢山ありますが、雪解けも進み道路の雪はなくなり、車の運転がしやすくなりましたね。

ことわざで、1月は行く、2月は逃げる、3月は去るとありますが、その名の通り、3月は今日で終わり。あっと言う間に過ぎて行く感じがしました。
1日でも早く春が来てほしいですね。

さて、乳製品、バターや生クリームなどを使ってお菓子はよく作るのですが、今回はグラタンを作ってみました。

■大根のミルクグラタン

【材料(5人前)】
鶏肉(もも肉) 2枚
大根    適量
シーフードミックス (お好みで)
牛乳  3カップ
シュレッダーチーズ 150g
長ねぎ 適量
きざみのり (お好みで)
米粉大さじ5
塩 小さじ1
味噌大さじ1

「作り方」
① 鶏もも肉は、一口大に切り、大根はスライサーでスライスしておく。
② フライパンに鶏もも肉とシーフードミックス(お好みで)を並べ、下味で塩をかける。
その上にスライスした大根をのせて、火をつけて蓋をして弱火で5分程蒸し焼きにする。

③ 蒸し上がったら、米粉をかけて混ぜ、続いて牛乳と味噌を入れる。
さらに、シュレッダーチーズ(半分)を加え、ゆっくり、とろみがつくまで加熱して混ぜる。

④ 適度にとろみがついたら耐熱皿に移し、残りのシュレッダーチーズと長ねぎをかけて、オーブン220℃約10分焼く。
(チーズに焦げ目がつくぐらいが良い)
⑤ きざみのり(お好みで)をかけて完成!

今回の料理には米粉を使ってみました。
味付けも、塩と味噌だけなので、シンプルです。
食べてみたら、大根のシャキシャキ感が残っていて、牛乳とチーズの絡み具合も良く、とても美味しく出来ました。
是非、作ってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

書いた人
conciersato

地元豊富町出身です。3月まで酪農をしていましたが、この度ご縁がありましてコンシェルジュデスクに仲間入りさせて頂くことになりました。 自分は、アトピーや乾癬の症状はないのですが、この職場で働かせて皆さんのお話しを聞きながら、皆さんのお手伝いが出来れば嬉しいです。 趣味は美味しい物食べることと、猫ちゃんと遊んで癒しをもらってます。 何もわからないおばさんですがよろしくお願いいたします。

豊富温泉の動画
  • コンシェルジュデスク 湯治のご相談何でもどうぞ
  • 豊富温泉への湯治をきっかけとした移住・求職アンケート
  • 豊富温泉研究まとめ
  • 湯治体験談 実際に湯治された方の声です
  • Q&A よくあるご質問をまとめました
  • 豊富温泉周辺エリア 求人情報
  • とよとみでYOGA
  • アトピーフォーラム
  • 豊富温泉公式X
  • 湯の杜ぽっけ