豊富温泉ブログ スタッフがリレー形式で、温泉の日々をつづります。

スタッフSのひとり言。

ゲスト

こんにちは。スタッフSです。

ご報告が遅れましたが、本年度も

私、スタッフS(20代男性)とスタッフA(20代女性)の二人体制で

コンシェルジュ・デスクの運営をしていくことになりました。よろしくお願いいたします。

 

何故、本名を出さないのか、と疑問に思ってらっしゃる方も多いと思いますが

正直、私もなぜだかよくわかりません(笑)

コンシェルジュ・デスク始まって以来、そういう決まりらしく

歴代のコンシェルスタッフさんは皆さんそうしていたとのことなので、そのまま続けています。

とかいいながら、相方の年齢・性別をばらしてしまっていますが。怒られるかな(笑)

 

私個人の考えとしては、温泉を利用される方になるべく近い存在で在りたいという思いから

スタッフがどういう人なのかを知っていただくことも必要なのかな、と感じています。

というのも、私たちの主な仕事である「湯治相談」は、利用者の方とのコミュニケーション、

そして信頼関係が大きく関係しています。

特に、アトピーや乾癬で苦しんで、湯治に来られる方が多い豊富温泉。

ブログを見ていただいている方、実際にコンシェルジュを訪れていただいた方は

ご存知だと思いますが、私達スタッフ2人もアトピーで長く苦しんできました。

今でも、完治にはいたっておらず、仕事が終わってから湯治をしながら生活しています。

温泉のおかげもあって、今では体調の波はあるものの、

普通の生活を遅れる程度に回復しています。スタッフAさんはぱっとみ

アトピーだとわからないくらいなので、寝たきりになるほど酷かったとは

想像もできないと、コンシェルジュに来られた方は皆さん、驚いています。

私自身も先日、何回か湯治に来られている方に

「前回私が来た時より、すごく良くなっててびっくり。」というお言葉を頂いて

内心ガッツポーズ(笑)自分では案外わからないんですよね。

それはそうと、自分たちもそういった苦しい体験をしているからこそ、今苦しんでいる方たちの

気持ちを共有できるのではないかと、考えています。

 

コンシェルジュ・デスクには同じような経験をした人たちがたくさん来ます。

湯治に何回も来ている人や、豊富町や稚内市に移住して温泉に通っている人もいます。

そういった言わば「同志」といろんな悩みを打ち明けあったり、他愛もない話をして

ストレス解消できるのもコンシェルのいいところだと思います!

私自身も湯治に来ている頃に、お風呂で知り合った仲間に連れられて

コンシェルに来て、いろんな人と楽しく話をしたのを覚えています。

そこで出来た仲間と湯治の合間にレンタカーでいろんな所に遊びに行ったりしました。

湯治しに来て、遊んでる場合か!とかも思いましたが、ストレス発散も皮膚には大事だし

せっかく北海道に来てるんだから楽しまなきゃ!と思っておもいっきり満喫してました(笑)

多分、今湯治を検討している方、特に若い人たちは

「退屈そうだな~」とか「本当に良くなるのかな~」とか不安に思ってる方も

多いと思います。でも、案外いろいろあって楽しいですよ!

人との出会いとか、イベントとか!

こんな事を言っていると、本当に重症で来たいのに来られない方に

怒られそうですが、でも、何事も上を向いてプラス思考で行かないと!

辛い時も1歩を踏み出さないと、現状は変わらないかも。

是非、思い切って豊富温泉に来てみて下さい。

正直な所、短い期間ではあまり、皮膚の回復の実感は得られないかもしれない。

でも、北海道の豊かな自然、ゆっくりと流れる時間、理解のある仲間たち

に出会うことでなにかが、変わるかもしれませんよ。

私は実際、豊富温泉に出会って人生変わりました。

 

っとなんだか、熱くなって長くなってしまいました;

ブログ書き始めた時に、何を書こうと思ったのか、もう忘れました(笑)

このブログ、基本はフォーマルでアップしていますが

たまにこういったゆるーい感じでもやっていこうかな、と思っています。

という訳で、ひとり言でした~。

今年度もよろしくおねがいします。

書いた人
旧サイトの記事

旧サイトから移行した記事です。

コメント欄

この記事にはコメントできません。

トラックバックURL

豊富温泉の動画
  • コンシェルジュデスク 湯治のご相談何でもどうぞ
  • 豊富温泉への湯治をきっかけとした移住・求職アンケート
  • 豊富温泉研究まとめ
  • 湯治体験談 実際に湯治された方の声です
  • Q&A よくあるご質問をまとめました
  • 豊富温泉周辺エリア 求人情報
  • とよとみでYOGA
  • アトピーフォーラム
  • 豊富温泉公式X
  • 湯の杜ぽっけ

ページ上部へ戻る