お問い合わせ・ご相談は「コンシェルジュデスク」まで!
or
ミライノトウジ 〜 日本最北端の温泉郷 豊富温泉 〜
文字の大きさ
こんにちは。森糸です。 今日は穏やかなお天気の豊富町です。 こんな日に雪景色を見ながらのお散歩は気持ちいいですね(^-^) さてさて、アトピー体験記②に続きます。 薬の依存を止めたい思いは強くても、脱ステ(ステロ・・・続きを読む
こんにちは。森糸です。 昨日に引き続きアトピー体験記②です。 高校生の時には薬で抑えられていたアトピーがどんどん抑えられなくなり、薬のランク(強さ)も量も少しずつ上がっていきました。 毎週皮膚科に通っては大量の塗り薬(ステロイ・・・続きを読む
こんにちは。森糸です。 今日から数回に分けて、私のアトピー体験記を綴っていこうかな~なんて思っています。 私は生れた時からアトピー性皮膚炎でした。 赤ちゃんの時から痒がって背中を床によくこすりつけていたそうです。・・・続きを読む
最近、稚内に行くたびに100円握りしめてマックに寄ってます。 10円握って駄菓子屋に走っていたあの頃を思い出します。 どうも坂口です。 いやー安いですね、マクドナルド! ハンバーガーがコンビニの菓子パンより安く食べれるんですから、そりゃ味な・・・続きを読む
とよとみの名物って何ですか?? ・・・・聞かれて困る質問No1です。 今朝は冷え込みましたね、どうも坂口です。 稚内:たこしゃぶ 天塩:しじみ 猿払:ほたて この辺の代表的な御当地グルメです。 昨今の御当地グルメブーム、○○バーガー、○○丼・・・続きを読む
こんにちは。森糸です(^O^)/ 今日は、放射冷却現象で全道的に気温が下がっているとのことです。 道内で一番気温が低かったのは、幌加内でなんとマイナス20℃だったそう(・_・;) 豊富は特別寒いというかんじはしま・・・続きを読む
こんにちは。森糸です。 今日はコンシェルジュ全員で「豊富温泉コンダクター研修会」に参加してきました。 道立衛生研究所の温泉保険科長さんや保険師さんから温泉についての興味深い話を色々と聞いてきましたよ(^-^) &・・・続きを読む
キュッキュッパー♪ あのコ最近気になります。 どうも、坂口です。 もう根雪かなーと思っていたのですが、 最近のポカポカ陽気で溶けてしまいそうですね。 どうもここ何年か天気がおかしい。 雪が降らないと生活は楽になるんだが、 冬のイベントが出来・・・続きを読む
先日、「サロベツ・エコモー・プロジェクト2009活動報告・研修会」に参加してきました。 どうも、坂口です。 すごく簡単に説明するとサロベツ国立公園、原生花園を様々な方面から盛り上げていこうじゃないか!! という方たちの活動報告会・・・続きを読む
こちらの記事は2009年に作成されたものです。 カーシェアリングサービスは終了しております。 現在はレンタカーがご利用いただけます。以下のページでご確認ください。 https://toyotomi-onsen.com/rental こんにち・・・続きを読む
ページ上部へ戻る