豊富温泉ブログ スタッフがリレー形式で、温泉の日々をつづります。

宗谷ドライブ 鹿にホタテにミズバショウ

コンシェルジュ

こんにちは。コンシェルジュデスクのいまいです。

ゴールデンウィークが終わり、ついに桜も咲きはじめ豊富町もだんだんと暖かくなってきました。

これからはとても過ごしやすい季節になるので、お出かけが楽しみです。

さて先日、久しぶりにドライブに行ってきました。

コースは、豊富町→猿払村→稚内市→豊富町をぐるっと一周するコースです。

スタート地点は、豊富温泉街。車を走らせながら、大規模草地を抜けオホーツク海沿岸へ向かっていきます。

最初は冬の名残りを感じる茶色い景色でしたが、少しずつ彩りある緑色に変わってき、春の到来を実感。テンションもUPします。

 

鹿笛を装着していたにもかかわらず、道中で何度も鹿と遭遇。しかもファミリーで登場するあたりが北海道らしさを感じます。

ちなみに豊富町に住んでいると、鹿と出会うのは日常ですが、なぜか写真を撮ってしまいます。反射的に・・・。

そのときの写真がこちら!

 

さらに運転していると、たくさんのミズバショウを発見。思わず車を止めて写真をパシャリ。

水辺や湿地などで見かけるミズバショウですが、大きな白い部分は植物学的には花ではなく苞(ほう)と呼ばれる葉っぱが変化したものだそうです。

また、意外にもミズバショウはサトイモ科というからびっくり・・・。

くいしんぼうの私は一瞬「食べられるの!?」と目がキラキラしたのですが、残念ながら有毒で、 食べたら下痢や嘔吐の恐れがあるそうなのでお気をつけください。

猿払村に到着したのはお昼頃。
お腹もペコペコだったので、迷わず『ホタテ丼』を注文。

ぷりっぷりのホタテがたっぷり乗っていて、ひとくち食べると「うんまいっ!」と声が出てしまうほど・・・。

わさび醤油との相性も抜群で、あっという間に完食。ちょっぴり贅沢なランチタイム。幸せでした✨

宗谷岬には寄らず、稚内猿払線を通り稚内へ。海岸線をドライブしながら、市内でお買い物タイム。

食材を買い込み帰宅したのは16時ごろ。

ほとんど車の運転をしてはいましたが、よいリフレッシュタイムとなりました。

次はどこへ行こうかな・・・♪

 

書いた人
コンシェルジュ 今井

コンシェルジュデスクスタッフのいまいです。広島出身です。 趣味は韓国ドラマをみること、美味しいものを食べることです。 よろしくお願いします。

豊富温泉の動画
  • コンシェルジュデスク 湯治のご相談何でもどうぞ
  • 豊富温泉への湯治をきっかけとした移住・求職アンケート
  • 豊富温泉研究まとめ
  • 湯治体験談 実際に湯治された方の声です
  • Q&A よくあるご質問をまとめました
  • 豊富温泉周辺エリア 求人情報
  • とよとみでYOGA
  • アトピーフォーラム
  • 豊富温泉公式X
  • 湯の杜ぽっけ

ページ上部へ戻る