豊富温泉ブログ スタッフがリレー形式で、温泉の日々をつづります。

毎年恒例イベント「さわやかサイクリング大会」

健康相談員

こんにちは。みなさまいかがお過ごしでしょうか?
健康相談担当水谷です。

5月18日(日)毎年恒例
令和7年 春の交通安全 「さわやかサイクリング大会」が
豊富町サイクリング愛好会、宗谷サイクリング協会主催で開催されました!

参加者32名
前日は暑いくらいの天気だったのに、イベント当日はどんより天気となりました。


準備運動~

愛好会スタッフも準備運動~
豊富水由ちゃんのお揃いジャージを着ています^^(非売品)


バイクの先導で走っています。
このお方も自転車愛好会メンバー^^
「エンジン付きは走りやすいねぇ^^」と言っていました。それはそう~


Aコース(登り坂ありまくりの50キロ)ロードバイクの猛者の方々が


こちらは
私が走ったCコース(平坦な約12キロほど)

青く囲っているところがCコース
黄色がBコース
赤色と黄色を合わせたのがAコース


Cコースは途中農道を走ります。放牧の牛さんたちに遭遇

自転車に乗って通りすぎる人間が珍しいのか、好奇心が旺盛なのか?みんなで近づいて来てくれました。
おっきい~~~

のどかな風景ですが、この時の気温は10℃ほど。
さらに向かい風の強風が常に吹いていて、しかも途中からはしっかりめの雨が降ってくる始末

自転車を止めて休憩時間をとってみても、かえって体が冷えてきそうで・・・
湿原センターまで(屋根があって、暖房が入っている!)みんなで頑張りました

湿原センターまで行った後はそれぞれのペースでゴールしました。

 

一番の若手の参加者はなんと6歳!途中私は追い抜かれて(‘◇’)ゞ
6歳で補助なし自転車乗れてることがすでにすごい、ですよね!


今大会参加の方々には、豊富町の「ミルクカフェ&雑貨 フェルム」さんの商品券がもらえました。
さらにゴールに到着の際はスポーツドリンク・ミネラルウォーターを受け取り解散となりました。

 

「さわやかサイクリング大会」が「さわやか(?)サイクリング大会」となりました^^

来年は快晴の中を走れたらいいなぁ~

 

 

そうそう、「さわやかサイクリング大会」の前日は
豊富水由ちゃんのお誕生日でした。

お誕生日のイベントもあったりする中で、

私はサイクルジャージをふれあいセンターに持参し


なぜかジャージを撮影する・・・

今思うと謎なお誕生日の祝い方、でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書いた人
健康相談員 たま

おしゃべりする事に比べると「書く」事が得意ではありません。お話するかのように書いていく事が出来るでしょうか?あたたかく見守っていてくださいませ、よろしくお願いします

豊富温泉の動画
  • コンシェルジュデスク 湯治のご相談何でもどうぞ
  • 豊富温泉への湯治をきっかけとした移住・求職アンケート
  • 豊富温泉研究まとめ
  • 湯治体験談 実際に湯治された方の声です
  • Q&A よくあるご質問をまとめました
  • 豊富温泉周辺エリア 求人情報
  • とよとみでYOGA
  • アトピーフォーラム
  • 豊富温泉公式X
  • 湯の杜ぽっけ

ページ上部へ戻る