豊富温泉ブログ スタッフがリレー形式で、温泉の日々をつづります。

ユニークなレンタカー

コンシェルジュ

こんにちは。コンシェルジュデスクのいまいです。

 

気づけば6月が終わり7月に突入。豊富町では牛の放牧が最盛期を迎え、放牧地で牛さんたちがのびのびと過ごしている姿を目にすることが多くなりました。

 

 

さて、豊富温泉には全国からたくさんのお客様がいらっしゃいますが、お話をしていると、「アクセスがちょっと大変だった」とおっしゃる方が少なくありません。

 

実際、豊富温泉は公共交通機関を使って移動しようとすると、スムーズに行けるとは言い難い場所にあります。最寄りの空港は稚内空港ですが、そこから公共交通を利用するには本数も限られていて、タイミングが合わないと長い待ち時間が発生することも。

 

そんな中、先日、今年の5月から新たに始まった稚内にある(有)木村石油さんのユニークなレンタカーを見せていただく機会がありました。見た目は一般的なワンボックスカーに近いのですが、実はちょっとした工夫がいっぱい詰まったレンタカーです。

 

 

車内にはベッドマットが敷かれ、横になって休めるスペースが備え付けられていたり、折りたたみ式のテーブルや照明、コンセントなども備え付けられています。

 

ベッドマットに横たわってみると、想像していたよりずっと快適。長距離移動中、疲れたときに少し横になったり、ひと息つける空間があるというのはうれしいですね。

 

 

そのほかポータブル電源も備え付けられていますが、車内で電気が使えると、携帯などの充電や、パソコンやちょっとした電気調理器も使えそうで便利ですね♪

 

 

残念ながら、豊富温泉までは直接の送迎はないようですが、事前に予約をしておくと、稚内空港まで無料で送迎してくれるそうなので、自然や観光を楽しみながら湯治をしたいという方にはぴったりかもしれませんね。

 

最近では、湯治と観光を兼ねて長めに滞在する方も増えています。こういったサービスを上手に利用することで、移動の負担がグッと軽くなり、移動時間も含めて心と体を休め、旅を楽しむことができ、より快適な旅になるかもしれませんね。

 

【参考】
(有)木村石油さんのレンタカー

 

 

書いた人
コンシェルジュ 今井

コンシェルジュデスクスタッフのいまいです。広島出身です。 趣味は韓国ドラマをみること、美味しいものを食べることです。 よろしくお願いします。

豊富温泉の動画
  • コンシェルジュデスク 湯治のご相談何でもどうぞ
  • 豊富温泉への湯治をきっかけとした移住・求職アンケート
  • 豊富温泉研究まとめ
  • 湯治体験談 実際に湯治された方の声です
  • Q&A よくあるご質問をまとめました
  • 豊富温泉周辺エリア 求人情報
  • とよとみでYOGA
  • アトピーフォーラム
  • 豊富温泉公式X
  • 湯の杜ぽっけ

ページ上部へ戻る