お問い合わせ・ご相談は「コンシェルジュデスク」まで!
or
ミライノトウジ 〜 日本最北端の温泉郷 豊富温泉 〜
文字の大きさ
こんにちは。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 健康相談担当水谷です。 5月18日(日)毎年恒例 令和7年 春の交通安全 「さわやかサイクリング大会」が 豊富町サイクリング愛好会、宗谷サイクリング協会主催で開催されました! 参加者32名 前・・・続きを読む
こんにちは、健康相談担当看護師たまいです。 6月も今日で終わり、明日から7月。 本州では猛暑日のニュースがあって、梅雨が例年よりもはやくに開けてしまい水不足も心配。 電力もぎりぎり・・・、などの報道がありますね。 からだが汗をかくことに慣れ・・・続きを読む
こちら北国の豊富でも日中は窓を開けて過ごせる暖かさが続いています。 ようやくストーブともおさらばかな? 先日のブログでもお知らせしていたサロベツ湿原センターですが、 最近訪れたので、様子をちょこっとご報告したいと思います。 外観。 平日だっ・・・続きを読む
寒いという言葉がぴったりな六月前半でした。 今年は畑の苗も今一つ成長が芳しくない感じです。 それでも町内の 牧草地では大事な牛さんの栄養源である一番草の刈り取りが始まりました。 お天気勝負なところなので、雨が続かないでほしいです。 と思って・・・続きを読む
こんにちは。健康相談員たまいです。 すっかり冬景色なとよとみ温泉です。 くもり空が多い雪の季節ですが時々青空が顔を出します。 コンシェルジュデスクからの景色です。 3時半くらいになると夕方の雰囲気になります。日差しが木々に反射して黄金色に。・・・続きを読む
こんにちは! 秋晴れの気持ち良い季節になりましたね。 来る10月2日の日曜日に、下記のイベントを開催します。 サロベツ原野は、渡り鳥の迫力ある姿を観察することができる絶好の場所です! 渡り鳥の観察は、春と秋の渡りの季節がベスト。 私も、今年・・・続きを読む
こんばんは、ヨガインストラクターのまなみんですV(^_^)V 先日のコト。 札幌から、ヨガの仲間がふたり遊びに来てくれました。札幌でレンタカーを借りて、1泊2日の弾丸ツアー。 せっかく遥々と来てくれたふたり! どこへ行こう?と考えていたトコ・・・続きを読む
今回は豊富温泉や温泉スタッフの活動から少し離れ、町内でステキな活動をされているサークルのご紹介です。 その名も「サロベツでのびのび育てるママの会」。通称「さろママ」。 2015年の春に、サロベツ湿原センタースタッフのご家族が中心となって立ち・・・続きを読む
昨日はサロベツ・エコネットワークさん主催のイベント 『とよとみ歴史探訪ツアー 豊富町の歴史をさかのぼる1日旅』に参加しました( *´艸`) まずは、豊富温泉集合で自然観察館へ。久しぶりに青空が見えました。 ここでは座学で『北海道、豊富の歴史・・・続きを読む
ページ上部へ戻る