お問い合わせ・ご相談は「コンシェルジュデスク」まで!
or
ミライノトウジ 〜 日本最北端の温泉郷 豊富温泉 〜
文字の大きさ
気がつけば、木々は常緑のものを除き黄色やオレンジ、赤とそれぞれの色に変わり、カラフルでパッチワークのような景色になっていました。 それもそのはず、つい先日はこの辺りでも朝の気温が-3℃になっていたそうです。 日没もかなり早まり、夕方5時には・・・続きを読む
私はアトピー患者ではありますが「湯快宿」の管理人なので、湯治の仕方、疾患自体やその治療に関わる相談(…果ては人生相談まで)などを個別に受けたり、アトピーと絡めての取材を受けたりしたとき以外は、普段はアトピー、アトピーとアトピーのことばかり話・・・続きを読む
ここ4日間は雨が振ったり止んだりです。 今日もまだ夜が明ける前の暗いうちから、大粒の雨音がしては止み、の繰り返し。 朝はJRの列車も40分ほど遅れが出たそうです。 そんな今日は朝から1日中、 ※雨のち晴れのち (※repeat) (※rep・・・続きを読む
天高く牛も肥ゆる…のかも知れない秋です。 大荒れの中「トヨトミサイル」を発射後、10日ほど晴天が続いていました。 昨日は小休止で久し振りの雨となりましたが、それも1日で回復。 見て下さい。この空の蒼さ。 空気が澄んでいるので、奥行きを感じる・・・続きを読む
何年か前、「湯快宿」のWebサイトでも紹介した空き地。 この土地の活用にあたっては行政(町)の計画に対して温泉住民の反対の声が上がり、白紙に戻ったことは新聞でも取り上げられ、話題となりました。 今後、行政と住民との間で話し合いながら、温泉地・・・続きを読む
子供の頃、生き物も”大好き”だった私は、ファーブル昆虫記を読んだことはありますが、ファーブルのような話ではありません。 今年の北海道は冷夏になると予想されていたのですが、ここまでを振り返ってみると、確かに今年は冷夏の・・・続きを読む
月一担当(< ホントか?)の月刊「湯快宿」管理人です。 毎年7月最後の一週間は連日のようにまつりイベントが行われます。 先週末のJA北宗谷青年部主催によるビールまつりに始まり、豊富町観光協会主催のホッキまつり、そして温泉の稲荷神社の祭・・・続きを読む
ページ上部へ戻る