お問い合わせ・ご相談は「コンシェルジュデスク」まで!
or
ミライノトウジ 〜 日本最北端の温泉郷 豊富温泉 〜
文字の大きさ
こんにちは。ご無沙汰しております。健康相談員、看護師水谷です。 12月8日(金)、9日(土)二日間、豊富町のお勉強?してきました。 1日目。お二人の講師より、豊富の持つ強みの見つけ方発信のし方など とても具体的に、例を沢山紹介・・・続きを読む
こんにちは、齋藤です。 小雨まじりの朝を迎え、昼頃には傘が無いとしっかり濡れそうな雨も降り はい、またもやほとんど溶けちゃいました。 スキー場も振出しに戻りました。 路肩など、完全には溶け切れていないところもあります。 今夜からは氷点下気温・・・続きを読む
こんにちは、齋藤です。 12月です。師走ですね。 受付では、エゾシカ角煮の隣にサンタさんと雪だるまが登場~。 ふれあいセンターにも除雪用タイヤショベルが常設されました。 既に幾度か活躍してくれています。 今日は滑・・・続きを読む
こんにちは、齋藤です。 昨日またもや一日にして冬景色になりました。 とは言え、11月11日の「初雪の大雪」よりは穏やかで、 ニュース映像を見る限りでは、 札幌や留萌方面の方がかなりの悪天候だったようです。 今朝は青空ものぞき、・・・続きを読む
こんにちは。健康相談員・看護師水谷です。 11/17(金)、18(土)「健康と温泉フォーラムin豊富2023」 素敵な記念冊子も出来ました (お読みになりたい方、コンシェルジュデスクにあります) 開催されました。全国の温泉関係の方が豊富に集・・・続きを読む
こんにちは、齋藤です。 先週の「初雪なのに大雪」にはとても驚きました。 11日夜、帰宅時のマイカーはこんなことになっていました。 出発までに、結構な時間を要しました… 周辺もこんな光景でしたのに やはり根雪にはなりませんでした・・・続きを読む
こんにちは、齋藤です。 昨日の時点で、夜半から宗谷地方は降雪と吹雪に注意しましょう、の予報一色で、 一応覚悟して就寝。 起きてすぐ外を見たら「あれ、降ってなかった。大丈夫そうだ」と、 軽装で出かける準備を始めていましたが、 8時を過ぎたあた・・・続きを読む
こんにちは、齋藤です。 今朝はひんやりとした晴れ。 9時の時点で外気温6度でした。 お昼の今も晴天が続いていますが、外気温はほとんど動きなく 見間違いではないかと二度見しました。 残念ながら湯の杜ぽっけのレンタサイクルは終わっ・・・続きを読む
こんにちは。健康相談員、看護師の水谷です。 ブログ発信が久しぶり過ぎました。 福井県で行われた学会。福井県へ行くのも初体験。 稚内-千歳‐小松空港 と乗り継いで夜7時過ぎに福井に到着。 ①出発してから参加証など忘れていることに・・・続きを読む
こんにちは、齋藤です。 今朝も良く晴れました。 午後もまだ雲一つない青空が広がっています。 木々の葉は随分と黄色味を帯び、数も減ってきました。 私は全然気づけていませんが、冬の使者の「雪虫」が町内でもたくさん飛んでいたそうです。 洗濯物を外・・・続きを読む
ページ上部へ戻る