お問い合わせ・ご相談は「コンシェルジュデスク」まで!
or
ミライノトウジ 〜 日本最北端の温泉郷 豊富温泉 〜
文字の大きさ
風は冷たいけれど、おひさまぽかぽかな空模様が続き、そのおかげで雪もグーンと減りました。 今日の光景です。1週間でこんなにとけちゃいました。 こちらは自宅周辺で見つけた春です。 冬の間仕舞われていた物干しざおも庭に登場したので、・・・続きを読む
今週明けから新年度が始まりました。 時を同じくして新元号も決まり、万葉集にも注目が集まっている今日この頃。 これから古典を習う学生さんには、身近に感じられるきっかけになるかもしれません。 古典の時間はどちらかというと睡魔との闘いだった身とし・・・続きを読む
このところ毎日のように「平成最後の〇〇」番組が続いてます。 明後日には新しい元号が発表されるそうです。 どんな元号になるのでしょうね~と、のんびりしてもいられません。 仕事で使っている書類関係の変更が待っています。 同じく明後・・・続きを読む
みなさまこんにちは。 昨夜も降雪が数センチあり、出勤時の気温はゼロ℃でした。 風もなく青空も見えて気持ちがいい~ 自分の車の後がくっきり残ります。 いい青ですね~この空。カメラの腕も技術もないので全く加工はしておりません(方法がわからない^・・・続きを読む
除雪車の出動ももう終わりかと思って過ごした先週末でしたが、今週に入りまたもや冬がやってきました。 「彼岸荒れ」とまではいかなかったけれど、雪も気温も結構な冬模様になりまして、結局除雪車がまた活躍していました。 昨日は遠方からツ・・・続きを読む
こんにちは。 梅の花が終わって、もう少ししたら桜の開花の知らせが来そうな時期になりましたね。 花粉厳しいですか~無事ではないですか~? 日頃頑張っている仕事や学業は少し控えめにしてもいいから(いいと思いたい)いつも以上に休息をとりましょうね・・・続きを読む
急ピッチで進んでいた雪解けも小休止の今週です。 そして、今日は朝から道路向かいの大きな駐車場の除雪作業が行われています。 タイヤショベルで集めた雪がトラックで所定の位置まで運ばれて ダンプの荷台からドサーッと降ろ・・・続きを読む
こんにちは。健康相談員たまいです。 2月の3週目の週末に札幌に行ってきました。 目的は 「こころのピアサポートフォーラム2019in札幌」への参加です。 ピアサポートって私の中では最近耳にする言葉なのです。 「ぴあ」は英語で「仲間」だそうで・・・続きを読む
今日は朝から風が強く、雪解けもひと休みといったところです。 本日行われたサロベツスノーハイクには温泉からも数名参加してくれましたが、風にもめげず頑張って完走(完歩)したよ♪の報告が届きました。 豊富温泉スキー場では一部山肌がのぞいてしまって・・・続きを読む
こんにちは。 昨日日中はあたたかくって過ごしやすかったのに夜から急に冷え込んで、水たまりや濡れた路面がツルッツルになっていました。 今朝も冷え込んで8時くらいで気温マイナス7℃ 午後になってもマイナスの1℃くらいです。 気温は下がったけれど・・・続きを読む
ページ上部へ戻る